オケ友ブログ
オケ友2015が行われました!

こんにちは!

そよ風☆コンサートからはじまり、
今年で最後となったポップスコンサートまで
あっという間の今年のオケ友2015も
大盛況のうちに幕を閉じました♪

今年のオケ友は有志で結成された
「フェスティバルバンド2015」や
ポップスコンサートでの特別な合唱団が
素敵な歌声を響かせたりと、
今までのオケ友とはちょっぴり違った
音楽あふれるGWとなりましたkyuきらきら

毎年恒例の名フィルの公演
5/2(土)名曲コンサートと、
5/5(火・祝)ポップスコンサートを
少しだけ振り返ってみたいと思います^^

<5/2(土)名曲コンサート>

少し汗ばむくらいの天気の中、
たくさんのお客様にお越しいただきました!


名曲コンサートという名の通り、
「これぞ名曲!」という曲ばかりで構成されていて、
たっぷりとプロの演奏をお楽しみいただいた
すばらしいひとときでしたundefined


<5/5(火・祝)ポップスコンサート>

ポップスコンサートは今年で最後ということもあり、
チケットが完売となりましたびっくりびっくり
嬉しい悲鳴です、ありがとうございましたkira


ポップスコンサートは「いい日旅立ち」から始まり、
「ティファニーで朝食を」の主題歌、
そしてボブ佐久間さん作詞作曲の「煌めきの未来へ」は
このためだけのスペシャル合唱団の歌声とともに
来て下さったお客様にお届けしました音符音符音符

来年のオケ友はどんなプログラムになるのか…ちゅん
今からわくわくしちゃいますねっにこにこピース


 
そよ風☆コンサート!
こんにちは!
先週までは雨が多いお天気でしたが、
今週は真っ青な空が広がる気持ちの良い
お天気が続いてますねっ太陽

そんな週初めの26日(日)に、
飯田文化会館をはじめ市内各所で

オーケストラと友に音楽祭
「そよ風☆コンサート」


を行いました!


朝早くから実行委員が準備準備…マッチョ
来場してくださったお客様に
楽しんでいただけるよう頑張りました^^

いざ、開場の時間。
開場時間前にすでに列が…!




飯田文化会館での公演は、
<ホール第一部>
飯田交響楽団
<ホール第二部>
高森ニューサウンズ
下條村民吹奏楽団
とよおかウインドアンサンブル
有志合同バンド
<ホール第三部>
松川吹奏楽団
アンサンブル・ヴィルトゥオーゾ吹奏楽団
飯田市民吹奏楽団
フェスティバルバンド2015
でした。







どの団体もすばらしく、
聴いていてとても感動する演奏ばかりでしたき
たとえば松川吹奏楽団の演奏曲
♪J-BEST〜桜ソングメドレー では、
どれも耳にしたことのある桜ソングばかりで
学生時代のいろいろな思い出が
ぶわっとあふれ出してきましたちゅん

また、この日のための特別なバンド
「オケ友フェスティバルバンド2015」も結成され、
サクソフォン奏者の堀江裕介先生をまじえて
スペシャルな演奏も行われました!


堀江先生のサックスソロはとてもかっこよく、
お客様も思わずうっとり…ハート
きれいなサックスの音色がホールに響き渡りましたサックスきらきら


このほか、りんご並木では市吹による
コンサートが行われ、飯田のゆるキャラと一緒に
盛り上がる場面もありました!




飯田人形劇場では、ファゴットアンサンブル
ル・バスーノックスのみなさんによる演奏も。

ファゴットという楽器は、
あたたかい音を出す木管楽器です。
こんなにも近くでファゴットの演奏を
聴けるのはとても貴重な体験でした!

そよ風☆コンサートは未就学児も入場していただける公演
ということもあり、小さなおともだちもいっぱいゆう★
とても楽しい音楽あふれる一日になりました^^

そよ風☆コンサートは
4/29(水・祝) 14:00〜
アンサンブルりんごん
@イオン飯田アップルロード店

5/3(日・祝) 11:00〜
ソノール・クラリネットアンサンブル
@平安堂飯田店

5/3(日・祝) 13:00〜
フルート・グランコラーレ
@アピタ高森店

にて開催いたします手
ぜひお越しください!!




 
名フィルの講師の方が教えてくださいました!
こんばんは!
飯田はここ最近、すっきりしないお天気が続いてましたが、
今日はとっても気持ちよく晴れて少し暑いくらいでしたおひさま

そんな春うららかな土曜日に、文化会館では名フィルの方に
演奏指導をしていただく「オケ友クリニック」が行われました!

まずは楽器ごとに分かれてレッスンです。
練習風景の一部分をご覧ください^^


講師の方々が丁寧に指導してくださっています。


真剣に聞く受講生のみなさん…


そして後半は円光寺先生の指揮の下、全体で合奏を行いました!

はじめは少し緊張感漂う会場でしたが、円光寺先生の笑顔で
受講生にも笑顔が見られましたニコッ

しかし、合奏が始まるとピリッとした空気に。

楽器で演奏するだけではなく、
自分のパートを声に出して歌ってみるなど、
わたしがイメージしていた吹奏楽の練習法が
いい意味でくつがえされました!!!


今日のクリニックの成果は5月4日(月・祝)に行われる
クリニックコンサートでお楽しみいただけます^^
ぜひ会場にお越しくださいonpu03


 
事前練習を行いました!
こんにちは!
今日はお天気も良く、過ごしやすい昼間でしたね。

そんな日中、飯田文化会館では中学生と高校生が
クリニックの事前練習を行いました。

クリニックの受講生は入口で受付を済ませ、いざホールへ音楽


こちらは中学生のみなさんの練習風景↓



地元指導者の方の指揮を真剣に見つめ、一生懸命に練習していました電球

こちらは高校生の練習風景↓



地元指導者の方のアドバイスを楽譜に書き込みながら、
より表現力豊かな演奏になるように頑張っていました拍手


5月4日はこれらの練習の成果を発揮する
クリニックコンサートが開催されます!

中学生吹奏楽コース
♪「もののけ姫」セレクション
高校生吹奏楽コース
♪オペラ座の怪人


です、ぜひ聴きに来てくださいゆう★


 
オケ友音楽祭の写真展が始まりました!
飯田の桜も見頃を迎え、だんだんとおでかけが楽しくなってきた今日この頃です歩く

そんな中、実行委員会はオケ友をもっと知ってもらおうと思い、
昨年のオケ友音楽祭の写真を展示するために、
しんきん東野支店さん、飯田市役所にて準備を行ってきました。
どの写真にすればオケ友の雰囲気が伝わるかな?
このくらいの高さなら見やすいかな〜?など、
いろいろ工夫した写真展になっています手

写真のなかにはクリニックの練習風景などもあるので、
オケ友の違った一面もちらっちらっとご覧になれますよ^^

 

開催日程と場所はこちらです!

☆4月7日(火)〜4月17日(金)
 飯田信用金庫 東野支店
 飯田市役所1階ロビー

☆4月20日(月)〜5月1日(金)
 ひまわりの湯(平谷村)
 飯田信用金庫 橋北支店

☆5月2日(土)〜5月5日(火・祝)
 飯田文化会館ホールロビー


ぜひご覧くださいるんるん
 
フェスティバル合唱団 第1回練習を行いました!
さて、いよいよ2015年を迎え、開催に向けて準備を進めている実行委員会です!筋肉

今年は名フィルによるポップスコンサートが最終回ということで、
指揮者のボブ佐久間さん作曲の「煌めきの未来へ」を
名フィルの演奏とともに歌う合唱団員を募集しました。
「煌めきの未来へ」は親しみやすいメロディーで、心に残る名曲!
嬉しいことに、ソプラノからバスまで、約100名の市民の方に集まっていただき、
フェスティバル合唱団はなかなかの大所帯となりました。

そして昨日1月25日(日)は、その記念すべき第1回目の練習でした。
今回は清水正則先生の指導を受けて、歌う際の基本となる準備体操と声出しからスタート。
肩や首を回して体をほぐしたり、座った状態で、足を少し持ち上げて声を出したり…。
それらの効果もあってか、今回は主旋律の音取りを行いまししたが、
皆さんとても気持ちが入っていて、最後は全部通しで歌うことができました!
団員の小学生からご年配の方まで、わきあいあいと楽しくしっかり練習できた第1回でした。



次回からは、パート別の練習になるのかな?
練習はまだまだ続きます!
名フィル&市民によるフェスティバル合唱団の共演を、ぜひぜひお楽しみに〜onpu03

▼名フィル「ポップスコンサート」
平成27年5月5日(火・祝) 16時開演(15時30分開場)
飯田文化会館 ホール
♪ボブ佐久間/煌めきの未来へ ほか
今年最後の公演です!お聴き逃しなく!
名フィルによるクリニック!
こんにちは
桜満開の飯田。県内外からのお花見客でにぎわった週末でした!

そんな中、飯田文化会館では12、13日と名フィルの講師によるクリニックが行なわれました。
どのコースも、講師による貴重なアドバイスをいただき、
音色やハーモニーが変わり、音楽が創られていく様子はとても興味深いものでした!
楽器素人のわたしにも、「楽しそー!」って伝わるクリニック。
ぜひ多くの方に、そんな現場を感じていただきたいですハート


さて、さっそくアンサンブルコースの受講生から感想をいただきましたのでお届けします!

◆フルート四重奏の受講生さんよりパンダ  課題曲:思い出は銀の笛(三浦真理作曲)
名フィルの先生との第1回目の練習でした。
最初に全部通したあと、ハーモニーや音量のバランスなど、細かく指導してくださいました。
音程がピッタリ合った時は、とても気持ちが良いです。
リズミカルな曲では、短い音の吹き方や音の処理の仕方などを教えて頂きました。
課題もたくさんあるので、次回の先生との練習までにはクリア出来るように、練習を頑張りたいと思います。




◆木管八重奏の受講生さんよりパンダ  課題曲:セビリアの理髪師(ロッシーニ作曲)
音楽表現の方法をわかりやすく教えていただきました。
平になりがちな曲が、講師のアドバイスによって立体的になり、とても楽しく演奏できました。
アンサンブルは指揮者がいないので、自分たちがどう創っていくかという課題がありますが、
その道筋作りの提案をいただけましたので、成果発表演奏会へ向けてもっとしっかりとした道にしていきたいです。


 
この他、中学生、高校生の吹奏楽コースの皆さんも、よくがんばりました!
今日、先生に言われたことは忘れないうちに、何度もおさらい忘れずに!
成果発表会に向けて心を一つに、さらに練習をがんばりましょう。

  

成果発表演奏会は5月4日14時から!
このメンバーで演奏するのは、最初で最後ポイント
二度と聴けないコンサートですよ。
皆さん、ぜひ演奏会へおでかけくださいkirakira2
桜さく〜!

毎年、桜が咲くと、
「もうすぐオケ友だな〜」って思います。
飯田には立派な一本桜が多くあり、
いろいろな桜の木を楽しむことができます。

ということで、市内の一本桜をめぐってきました。
どれも樹齢400年以上!

○飯田市美術博物館の安富桜。
飯田は和菓子も有名なので、
敷地内のテントで桜餅などの和菓子が売られています。
今年は「いちご大福」をいただきました。
私が買ったすぐ後に、いちご大福は売り切れ。
大人気です。
 

○黄梅院のしだれ桜。
ピンクが濃くてきれいな枝ぶり。


○最後は夜桜。
麻績の里の舞台桜。

昼もきれいだけど、夜桜も幻想的で美しいです。

今週末はここのお祭りで、オケ友のチラシ配りをしてきます♪



 

音楽クリニック始動!
みなさん、こんにちは!

3/21は「弦楽器初心者のためのオーケストラコース(弦楽器パート別レッスン)」と、
「 弦楽器スタンダードコース」の事前クリニックが行われましたヴァイオリン

名フィルの先生方とは今日が初顔合わせです。

弦楽器スタンダードコースのリーダーを務めるのは
名フィルコンサートマスター 田野倉雅秋先生。
飯田初登場ですパンダ

スタンダードコースの今年の課題曲は
ラウタヴァーラ作曲「ディヴェルティメント」。
なんと、現代曲であります!
(不思議な響きのするとってもいい曲ですよ♪)

現代曲に取り組むのは初ということもあり、
あまり馴染みのない音階や和音に戸惑いながらも
先生方の熱心で丁寧なご指導のおかげでだんだんと全体像が見えてきました。

今日のクリニックの中で1つ印象的だったのはグループ別のレッスンが行われたこと。
いつもはパート別のレッスンがあるのですが、
今日は全体を4つのグループに分け、それぞれのグループに先生方がついて細かい指導が行われました。
パート練習と違い、自分と同じ楽器の人数は少ないので緊張の度合いは増しますが、
他の楽器とどうやって合わせたらいいのか、自分の役割は何なのかといった
アンサンブルの本質がよくわかるレッスンだったと思います。
受講生の様子を見ていると、それぞれが自分の課題や目標を見つけることができたようでした手

そして、弦楽器初心者オーケストラコースを受講するお友だち、
プロの先生のレッスンに少し緊張しながらも、課題曲を一生懸命練習していました。

先生方との再会は1ヶ月後。
どれだけ成長できるかとても楽しみです楽しみ

クリニックの成果は5/4の「成果発表演奏会」で披露します。
みなさん、ぜひ聴いてくださいね♪
また、本番の演奏はもちろんですが、
クリニックをとおして受講生がどのような成長を遂げていくか見ることができるのも
オケ友音楽祭の魅力の1つですポイント

クリニックは一般公開されていますので、ぜひ足を運んでみてくださいウインク




 
音楽クリニック受講生、大大大募集!!
皆さん、おはようございます!

週末はびっくりするほどの大雪でしたね困る
飯田は33センチと、過去2番目の記録的な大雪雪
皆さんは無事に過ごされたでしょうか。
こちらは無事ですが、雪かきで筋肉痛です、、、



さて、今日から音楽クリニックの受講生の募集が始まりました!
すでにお問い合わせもいただいており、ありがとうございます。
今年も吹奏楽、オーケストラ、アンサンブルといった、
5つコースを開講します音符

毎年、受講生がキラキラ輝くこのクリニック。
きっと素敵な何かが得られるハズです!
迷ってる方、初めてだからちょっと不安という方…
昨年の受講生の声も少し参考にしてみてくださいね。

申し込み締切は2月24日(月)です!
たくさんのご応募、お待ちしております!!


昨年の受講生のアンケートよりパンダ
♪とても楽しかったです。最高でした!
♪とても熱心に指導していただいて、とても幸せでした。
♪身近で先生の音を聴いて、もっともっと上達したいと思いました。
 先生と一緒に演奏したときに感じた、背中がゾクゾクする感じや感動は素晴らしかったです。
♪みんなで1つの音楽をつくる楽しさを改めて感じられて、とても良かったです。
♪普段、プロのオーケストラの皆さんに教えていただけることなんて絶対にないので、
 とてもとても貴重な経験になりました。
♪プロの先生方と同じステージに立つ貴重な機会となり、
 自分たちの今後の音楽活動に大きく役立つ経験となりました。





 
新着情報
カテゴリ
月別アーカイブ
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RSS配信中
携帯アクセス
qrcode
お問い合わせ
0265-23-3552